私物の盗難事件が7月で2件も発生してしまいました。
日用品なので対した金額では無いのですが身の回りに泥棒がいる事の怖さを集団生活の中で知ってしまいました…
スバルの寮では頻繁に起こっているみたいなので自営はしっかりしようね!
洗濯洗剤を10分忘れた隙になくなる…
スバル期間工の寮は自室に洗濯機が無いため各階にある洗濯室を利用するのですが洗濯機を回し自室に戻り10分後くらいに「あっ!洗剤忘れた」と気付き戻ると洗剤はありませんでした。
忘れ物コーナーに行くも無いので100%盗難確定。
隣の洗濯機が新しく回っていたのでソイツが犯人の確率が高いものの待ってるのも面倒なので諦め。
数百円で買えるような物を盗み仮にバレて退寮処分とスバルクビは割に合わないですよ?犯人さん。
気分の凹みより呆れが大きい1件目の盗難事案。
風呂セット一式盗るなんて変態か!?
2件目の窃盗事件はお風呂場で発生。
お風呂から上がった後、隣接の休憩室でドリンクを飲んでいたら脱衣場に置いていた、お風呂セット(シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ)の中身がカゴを残して無いではないですか!?
人の使った物ましてやシャンプーを盗る奴までいるとは恐るべしスバル期間工。
笑いしか起きませんでしたが、もし風呂に入る前だったら犯人をブチ◯してるかも?
月収30万円は余裕で貰っているのにこんな物まで盗むって一種の病気なのかも。
期間工の寮含めスバル全体で大小問わず盗難が発生してる模様
風呂に入っている間に脱衣場の服から小銭を盗ったり工場の駐車場で昼休みにホイール毎タイヤを盗んでヤフオクに出品し逮捕されたプロパー(正社員)がいるなど身分関係無しに泥棒が多数いるスバル。
所属班の先輩もチェーンロックしてた冬用タイヤをチェーンを切られて盗まれたと聞き「タイヤなんて売っても二束三文なのにねー」と笑いあう始末。
盗み以外に近隣からの苦情もいっぱいなスバル
- スバル社員が乗った車に後ろから煽られた
- 工場の駐車場が混んでるからとコンビニに1日迷惑駐車
- スバルの制服を着た人が飲み食いしたゴミをそのまま放置
毎日朝礼でこのような苦情報告が上がってくる状態。
部屋のカギを掛け忘れたら絶対に貴重品を盗まれるよ
今回は数百円程度の盗難で済みましたが出勤の際、部屋の鍵を掛け忘れドアが少しでも空いてて不在と分かったら間違いなく反対直(スバルは2直)の人に部屋に入られ貴重品をパクられます。
もしこのブログを書いてるMacBookが盗られたらブログ更新終了\(^o^)/オワタ
スバルに入ろうとしてる人へ治安の内情はこんなんだよと知らせたく書いてみたよ。
・派遣業者経由で期間工に応募すると入社祝い金が貰えてお得なので良かったらチェック!(私は17万円貰いました)