いよいよ株式会社SUBARU(旧社名 富士重工業)に期間工として入社し内心ドキドキしています。
スバルに赴任する為に「絶対必要な書類」があり揃わないと採用取り消しと採用担当に念を押される程だったので今後スバルに入社予定の方は前もって準備しておいとね!というまとめ記事になります。
赴任日は絶対に遅刻してはいけない
まず赴任日にスバルの自動車工場がある群馬県太田市に各種必要書類と荷物を持って行くのですが午前8時〜午後12時までに必ず赴任する必要があります。
遅刻の場合、太田市に到着していても「採用取り消し」になりますので注意です。
これから仕事をするんですから社会人として当たり前ですよね。
ちなみにスーツで赴任する必要は無く私服でOKみたいです(短パン・七分袖はNG)
赴任時に必要な各種重要書類
赴任日までに手元に揃えておく必要な書類を下記にまとめたので入社を検討している人はチェックしてみてね。
重要書類
- マイナンバー確認資料(運転免許証/マイナンバー記載3ヶ月以内の住民票)
- 印鑑(シャチハタ不可)、黒のボールペンと証明写真1枚
- 年金手帳(無い場合再発行に時間が掛かるので最寄りの年金事務所で再発行!)
- 雇用保険被保険者証(紛失した場合ハローワークで再発行出来るよ)
- 給与振込先の銀行口座のコピー(ゆうちょは不可/表紙と裏面を1部ずつ用意)
- 車とバイクを持ち込む方は車検証/任意保険/運転免許証のコピー
マイナンバー通知カードを紛失した方もいらっしゃると思いますので(私です)住民票取得時に必ずマイナンバーを記載しましょうね。
生活に必要な荷物
無くても入社出来ますが無いと日常生活に困る荷物が下記になります。
- 運動靴またはスニーカー、作業着用ベルト(バックルは小さい物)
- 着替え、洗面用具と日用品、寮で使うスリッパ
- 生活費、食費(お金の前借りは不可です!給与支払いは赴任月の翌月15日)
お金は最低1ヶ月〜余裕を持って2ヶ月分を生活費として準備しとこう!
荷物は赴任日当日は寮/部屋が決定していないので必要最低限で構わないとの事
寮が決まったら土日の休みに取りに行きましょう(東京まで1時間半)
上記荷物とノートパソコンだけ持って行く予定なのでリュック1つで済みそうです。
まとめ
関係ないけどインターネット回線は前もってモバイルWifiなどを契約しとくと良いかも…
次回スバル期間工記事を書く時は「寮/部屋」が決定した時になります。
全てのスバル期間工(期間従業員)に幸あれ〜\(^o^)/