日本でのXbox Oneの売上は散々ですがXboxの魅力と言えばセール時のゲームソフトが安い!という点が最大の魅力だと思ってます。
Xbox One Xを手に入れた時期がちょうどブラックフライデーセールだったので予算1万円と決めてソフトを買ってみたのでオススメしてみます。
PS4には出てない独占ソフトもあるのでXboxも導入することをオススメしてみる…
セール会場はコチラ→ Black Friday Xbox Games | Xbox
この記事の目次
Rise of the Tomb Raider(ライズオブトゥームレイダー)
DLC全部込みのデラックス版で2067円(ゴールド会員)
Xbox One X Enhancedに対応し4K+HDRでプレイ可能なのでXbox One Xのマシンパワーを存分に活かせるソフト。
景色が綺麗すぎてビビりました(プレイ数時間で手汗半端なかった)
画質は抜きにしても良質なアクションゲームなのでPS4ユーザーにもオススメ出来ますよ。
個人的に女性が活躍するゲームが好きなのでララ・クロフトは自身の中で強い女性というイメージ。
FINAL FANTASY XV(FF15)
オンラインゲームのDLC 戦友も入ったシーズンパス(デジタルプレミアムエディション)
4882円(ゴールド会員)
FF15は食わず嫌いで手が出せずにいたのですがアップデートでネィティブ4Kに対応したのでDLC全部込みを買ってみました。
グラフィックはマジで綺麗です。
プレイして3時間程ですが男4人のノリが微妙について行けない…5千円したので何とかクリアまで持っていって戦友も遊びたいと思います。
PS4 Proもアップデートで高解像度対応してるのでDLCは後で買うとしてソフトだけでもプレイしてみては?
音声を英語にして日本語字幕にすればあいつらのノリのウザさが軽減されるはずw
ディズニーランドアドベンチャーズ(Disneyland Adventures)
1885円
PS4には無い独占タイトルです!
元々はXbox360でリリースされたKinect専用タイトルだったんですがXbox One版ではコントローラー専用になりXbox One X Enhanced対応で4K+HDR化と超絶パワーアップして帰ってきました。
このソフトの舞台は米国アナハイムのディズニーランド・パークを忠実に再現しててミッキーマウスやドナルドは勿論「不思議の国のアリス」「白雪姫」などなど60種類以上のキャラクターが出て来るのでXboxの中でも名作と言われてるソフトです。
ディズニー好きなら是非プレイしてほしい。
FPSなどで血が頻繁に流れるゲームばかりやってきたのでたまにこーゆーゲームをやると心が洗われます。
Wolfenstein The Two-Pack(ウルフェンシュタイン ダブルパック)
1663円(GOLD会員価格)
ウルフェンシュタイン2が新作として出てますがまだ高いので旧作2本セットを買いました。
オフラインFPSでとにかく設定がぶっ飛んでいて「謎の超高度テクノロジーでナチスが第二次世界大戦に勝ち世界を牛耳ったifの世界が舞台」
ナチスといえば超高度なテクノロジーを持ってるのは常識 笑
敵はテクノロジーの粋を集めたコンバットスーツに身を包んだナチス兵や人口知能を積んだ超巨大ロボなど滅茶苦茶だけど面白い!!
ダブルパックはXboxにしかリリースされてませんがソフト単品であればPS4にも出てるのでFPS好きなPSユーザーは一度触ってみては?
Xbox One Sが今なら23000円で買えるよ
ちょいちょいマイクロソフトはハードのセールを行ってて今なら2017年12月31日まで5000円引きでマインクラフト同梱版がamazonにて23000円で購入出来ますよ。
PS4と比べ(3万円)安い上にソフトもセール時は圧倒的にPSストアより安いと良い事ずくめなのに日本ではXbox Oneは閑古鳥(´;ω;`)ブワッ
12月12日には話題作PUBGも発売されるのでこれを機にXboxの導入はいかがかな?
オマケにUHD BD(4KBD)も見れる最安プレイヤーだよ。