2018年はアルトコインの中でも実力ある草コインが高騰するかも?と思いTRX/TRON(トロン)を購入してみました。
購入直後に2倍(300satoshi→600satoshi)に高騰!
今後も好材料が多数なので将来性に期待できる草コインかも?
1月8日に日本の仮想通貨取引所に上場するので今のうちにBinanceで買っておくのをオススメします。
・香港発の海外取引所「バイナンス」が日本取引所より圧倒的に使いやすかった。
※1/9現在 新規登録は時間毎に区切っておりアクセスしても登録できない場合があります。
この記事の目次
トロンが高騰するかも知れない好材料とは?
TRONの特徴はたくさんのブロガーさんが書いているので置いといて、今後高騰するであろう好材料をまとめてみたいと思います。
ちなみにこの記事を書いている時点で仮想通貨ランキング13位(9円)とかなり上位コイン
これからの仮想通貨は何にどこで使われるか?(実需系)が重要だと思います。
- PEIWOと提携(中国の音楽ストリーミングSNS)
- シンガポール自転車シェアリング大手のoBIKEと提携
- 世界取引高6位のOKExへ上場
- 日本の仮想通貨取引所に上場
- 近い将来アリババ(中国版Amazon)と提携するかも?
PEIWOと提携
TORONを作ったJustin氏は、中国の音楽ストリーミングサービス「Peiwo」のCEOもやっています。
それならTRONプラットフォームを使わないと勿体無いという事でPeiwoアプリで導入する事を発表しました。
Peiwoは中国の音楽ストリーミングSNSサービスで、ユーザー数は1000万人以上いるかなり大きいSNSサービスみたいです。
中国市場はケタが違いますね。
oBIKEとの提携
TORONは「Peiwo」だけでは無くシンガポール発自転車シェアリングサービスの「oBIKE」との提携も発表しています。
世界20ヵ国で展開され1000万人の利用者がいるみたい。
台湾に行った友人が「oBIKE」で自転車をシェアした事があり「安く借りれて返却場所もいっぱいあって困らない」と言っていたので日本でも今後聞くようになるサービスかも知れません。
サービスを利用した事があるブロガーさんを発見したので読んでみては?
TRONネットワークを使ったアプリを用意し決済などはTRONトークンで可能になるとのことです。
中国大手仮想通貨取引所OKExに上場しました
12月24日に日本ではマイナーですが中国3大取引所の1つOKExへ上場しました。
このニュースが発表された時、取引量が増え価格も大きく高騰に繋がりました。
ちなみにOKExは12月に日本でも人気通貨NEM/XEM(ネム)を中国市場に初めて上場させた取引所です。
TRON創業者のJustin氏は日本の取引所への上場もほのめかしていて1月8日に上場を開始する可能性があります。
On the way to Japan exchange, we will file a listing application to the financial regulator in Japan soon!
— Justin Sun (@justinsuntron) 2017年12月25日
個人的にはZaifに上場されたらなーと思っていますが噂ではQuionexが濃厚とのウワサ。
どちらにしろ盛り上がる事には変わり無いんですけどね。
近い将来アリババへの提携も…
すぐの話ではありませんが中国大手のアリババとも提携するのでは…という憶測も飛び交っています。
アリババは中国版AmazonでAliexpress.comを運営しています(私も個人輸入でたまに利用します)
もし実現したら今現在の数円という価格では済まないレベルの提携企業ですが、数年後実現して欲しいですね。
One more senior developer from Alibaba just joined #Tron #TRX $TRX. We are putting all our efforts in the open source on Dec. 29th.
— Justin Sun (@justinsuntron) 2017年12月26日
現実社会で実際使われるので将来性はあると思う
TRONは「Peiwo」や「oBike」などと提携した事により、今後は現実社会で使われだすコインです。
また個人的に2018年は実需系(実際に使われる)、匿名送金系(Verge、ZCASH、Monero)の暗号通貨が伸びてくると思っています。
上記の好材料だけでも価格が上がっていくには十分な(特に日本上場)、注目度が高い通貨となってます。
短期売買するコインでは無いので今の安い草コイン価格で1万円、10万円の少額投資でも良いので買ってホールドするのが吉となるコインだと思いますよ(*^^*)
事が全て上手くいけば2021年に完成予定のコインと、長期を見越したプロジェクトなので先が楽しみです。
TRON/TRX(トロン)の購入方法
トロンは日本上場間近とは言え、まだ日本では買えないので安いうちにTRON/TRX取引量世界一のBinanceでの購入をオススメします。
買い方の手順の一例です。
TRON購入方法
- コインチェックかZaifへ登録する。
- 取引所でイーサリアムを購入する(ビットコインは送金遅い&手数料が高いので非推奨)
- Binanceへ登録する
- Binanceへイーサリアムを送金する
- イーサリアムでTRON/TRXを購入する(ETHで直接買えます)
バイナンスはXRPやBCHも扱ってるので送金手数料や速さを重視するならXRP、BCHもアリだと思います(その場合XRP、BCHをBinanceに送金→売却してBTCにする→TRON購入の流れです)
・仮想通貨取引所バイナンス(香港)公式サイトはコチラ↓↓
・ZaifはBTC/BCH/ETH/MONA/NEMなどの通貨を扱う国内大手取引所です。