「ソニー銀行のPlaystaionデザインVisaデビット付きキャッシュカード」ですが発行から2ヶ月経ってしまいましたが、ようやく受け取れましたので実際使ってみた記事です。
以前の記事
・クレジットカードじゃないよ!ソニー銀行からPlaystationデザインのキャッシュカード誕生
まずはPS4のダウンロードコンテンツ支払い先に登録!
届いたカードのパスワード設定など諸々を済ませたらPlaystation Network(PSN)の支払先クレジットカードの登録設定を済ませました!
このカードでしか受けられないPSユーザー向け特典は
- PS Storeでの利用額2%キャッシュバック
- PSNにカード登録でPS Storeチケット500円プレゼント
このVisaデビットカードは使った金額の0.5%が現金でキャッシュバックされるのでPSNで使うだけで2.5%もオトクになるので、セールでゲームを買う時に役立ちそうです。
セブン銀行のATM手数料無料がアツい
ソニー銀行のキャッシュカードで1番魅力に感じている点はずばり!ATM手数料何度でも無料です(セブン銀行/イオン銀行)
セブン銀行ATMはセブンイレブンに併設されてるので使いやすいですよね。
セブン銀行/イオン銀行以外の提携先ATM(E-net、ゆうちょなど)でも月4回まで無料なので普通に使うなら手数料が掛かる事は無いハズ。
他行振込も2回無料
振込に関しても月2回他行宛が無料です。
私の場合、家賃を管理会社の口座に振込の為、毎月270円掛かってたのが0円\(^o^)/ヤッタ
年間3240円もムダに手数料を払ってしまっていた…
VisaデビットはAmazonでも普通に使えた
Visaデビット機能があるならせっかくだし使ってみようと(ムダ使い)Amazonで決済してみると問題なく決済完了。
買い物後にスマホ専用アプリ「Sony Bank WALLET」で確認すると即時口座から引き落とされています。
※ちなみにキャンペーンで発行月の翌々月までにVisaデビットで5000円以上使うと1000円キャッシュバックされます。
このアプリで出来ることは
- 残高照会
- 取引履歴
- ドル/円などのレート計算
だけで振込などの機能が付いてないのが不満です。
ちなみにスマホ用ページはもちろん充実してるのでアプリは、ぶっちゃけ不要かも。
日常使いには良いカード
セブンイレブンには必ずあるセブン銀行ATMが何回でも手数料無料などかなり使い勝手の良いキャッシュカードだなと思いました。
入金管理や振込などもネットで全て完結出来て便利!一度開設してみてはいかがでしょうか?
PS4ユーザーで特典があるのでplaystation柄を選びましたが懐かしいポストペットデザインもありカードデザインも悪くないですよ。
関連記事としてVisaデビット使用時の特典等まとめてるので良ければ読んでね。