谷中銀座商店街にある「かき氷専門店 ひみつ堂」
噂には聞いていた人気店に夏の猛暑の中、行ってきました。
こんな山盛りのかき氷を食べたのは初めてで出てきた瞬間、興奮間違い無し!!
この記事の目次
待ち時間はなんと5時間待ち
土曜日の13時半に店に着くと、店頭のお姉さんから受け取った整理券には「18時30分〜19時」となんと!5時間後の入店でした…流石人気店。
並びっぱなしでは無く整理券記載の時刻に再度店舗に行けば良いのでどこかで時間を潰そう!
お姉さんいわく「土日はいつもこんな感じです」と言ってたので休日に行くなら午前からがオススメ。
ちなみに、かき氷の値段は前金制で
- 7月〜8月:1000円
- 8月の超々繁忙期:1100円
- 他季節:900円
夏のおすすめメニューはブルーベリーみるく
並びの最中店頭に一部メニューが掲示されており、長野県産ブルーベリーを使用した「ブルーベリーみるく」がおすすめみたいなのでこれをチョイス(トップ画像)
果実を煮詰めた自家製手作り蜜らしいのでブルーベリーの甘酸っぱさに期待です。
彼女は、ひみつ堂1番人気のイチゴ味「ひみつのいちごみるく」を選びました。
何がヒミツなのかわたし、気になります!
メロンまんまな味「メロン生みるく」も非常にそそられるメニュー
入店からの、ふわふわかき氷を実食!
店舗名が書いてある可愛らしい暖簾をくぐり店内に入ると店内にも待ちのお客さんがいっぱい!
しかし回転率は良いので10分後には席に案内されました。
店長と思わしき人とベテランスタッフが、昔ながらの手動式氷削機で氷をかき回してて食べる以外にも楽しめます。
素人がやると翌日酷い筋肉痛になるなこりゃ。
甘酸っぱいブルーベリー蜜に甘いミルクが癖になる
削り出したかき氷の上に大量のミルクが掛かり更にその上から自家製蜜とブルーベリーの実を添えて提供されてきました。
右下のシロップは最初にドバーッと掛けるのでは無く少し食べては掛けを繰り返しましょう!理由は絶対こぼすから笑
既製品シロップでは絶対に味わえない果実感100%の甘酸っぱい濃厚な蜜に甘いミルクが合うこと合うこと。
そして氷はジャリジャリした荒い感じでは無く、しっとりふわふわで口に入れた瞬間溶けていき、かき氷を食べると必ず頭痛を起こすのですがここのは一切有りませんでした。
これは病み付き必須なので次回もリピ決定です。
ひみつのいちごみるくのインパクトも凄い!
彼女が頼んだ「ひみつのいちごみるく」は提供された時から、みっ蜜が溢れてる!
作っている時からこれでもかっ!と言う位に苺の蜜を掛けてて大ボリュームです。
一口食べさせて貰ったら、さらっと濃厚な甘酸っぱいイチゴジャムを食べてる感覚で人気メニューになるのも頷けます。
同じくミルクとの相性は抜群!
選んで間違い無しなので迷ったらコレにしましょう。
パンプキンキャラメルなどメニューは多彩
ブルーベリーやイチゴだけでは無くカボチャを使った「パンプキンキャラメル」なるメニューもあるので、是非試してみては?
なお当日のメニューは公式ツイッターで確認してね。
冬はグラタンも提供してるらしいのでまた行きます!
お店詳細
- 最寄り駅:JR千駄木/日暮里
- 住所:東京都台東区谷中3-11-18
- 電話番号:03-3824-4132(下4ケタは、よいみつと遊びココロ)
- 営業時間:10時頃から18時まで(曜日により20時頃まで開店)
- 定休日:月曜日(10月〜5月は火曜日)
- かき氷専門店 ひみつ堂 公式ホームページ