この「ばぶりん!無職ブログ」も開設から1ヶ月が経ちました~ヽ(´ー`)ノパチパチ
僕も先人にならって運営報告がしてみたいと思い生意気に運営報告なる記事を書いてみました。
PV・収益報告よりもGoogleアナリティクスから解析して見えたデータの方が面白かったので良かったらお付き合いを。
1ヶ月目のご報告ヽ(´ー`)ノ
PV/UU数
PV数=3300(自身でアクセスしたPVは抜いてます)
ユニークユーザー数=2100
1ユーザー平均ページビュー数=1.58
でした!!
画像=ユニークユーザーの推移ですが、ブログ開始1週間で「はてなpro」に移行し独自ドメインにて運用を開始!
はてなドメインの恩恵を受けられない中、記事更新し続けた結果3月後半から平均毎日100人は新規でアクセスしてくれるようになったので嬉しいですね。
検索流入も増えてきたのでよしよし。
記事数
1ヶ月目=66記事を書きました!
無職だし100記事位いけるかなーと思ったのですが平均1300文字は辛いなと何だかんだ自分で理由を付けて書けませんでしたね(´・ω・`)
昔は400文字の読書感想文すら書くのが苦手だった自分が1記事=原稿用紙3枚分もスラスラ書けるようになったのは少し成長かなっと思いました。
文章が伴っているかは分かりませんが…
アドセンスから2記事がポリシー違反で警告を受けたので削除したのはショックだったなぁー
読者数
45人の方に読者になって頂けました。
急激に読者さんが増えた時期もあり、はてなブログの「注目のブログ」に2回も載せて貰いました!
載った記事
ブログ収益
少ないながらも収入は発生しています…
じゃじゃ~んAmazonアソシエイト+もしもアフィリエイト=3000円後半でした!!
やったね~ヽ(´ー`)ノ当初の目標のラーメン+餃子+ビール(1200円)の3階建てゲットだぜ!
3階建ての記事はこちらで!
だけどね…「はてなpro=8434円」「独自ドメイン=1080円」=9534円が回収できて無いんですよ(´;ω;`)
しかもアドセンスは8000円からの振込だから現金としてまだ手に入って無いの…4月末には8000円を超えたいですね…
Googleアナリティクスから見えた興味深いデータ
ツイッターユーザーは色々な記事を読んでくれている!
Socialという項目を見て頂きたいのですが、Twitterからのページ/セッション数が3.29と高い!!!
それに対してOrganic Search=Google検索などから入った方は1.44なので目的の記事を読んだら直ぐに離脱している事が分かりますね。
このブログは雑記ブログで専門性が無い為、仕方ない部分ですねー
逆にツィッターからの方は関連記事も読んでくれてるんですねヽ(´ー`)ノ嬉しい限りです。
直帰率もSocialは低めです!(`・ω・´)ゞ
デバイス別のアクセス割合
スマートフォンからのアクセスが75%と、もう少しアクセスがスマホに偏るかなぁーと思ってました。
パソコンとタブレットが25%と個人的に10%前半かと予想していたので以外でした。
今後記事更新が落ち着いたらパソコンページもテコ入れ目指します!(`・ω・´)ゞ
時間別アクセス推移
これも面白いデータですねー
平日:通勤時間帯の午前8時位からアクセスが始まり午前0時にアクセスが減る。
金曜の週末になると何故かアクセスが多いですね。
休日:みんなリア充なのでブログなんて見てる時間はねーぜ!という感じでアクセスが薄いです。
アクセスが安定してきてPV数が増えてくるとまた別のデータが見れるかも知れませんねー
まとめ
以上、はてなブログ1ヶ月目の運営報告でした!
うーんバズっても無いのでこんなもんじゃね!というのが本音です。
とりあえず3日坊主で終わらなくて良かった~ヽ(´ー`)ノ
100記事書いて検索流入を目指すぞ!おーー
おわり ツィッターID(@mitemonokau)