彼女に「嵐にしやがれで特集された讃岐うどん屋に行きたい!」と言われたので中野に行くたびに気になってた、うどん屋「讃岐のおうどん 花は咲く」に行ってきました!
かしわ天がジューシー&肉汁たっぷりで麺だけでは無く極上の一品でしたよ〜
食レポなのに写真少なくてすいません(´;ω;`)
店頭には無料のデトックスウォーターが!?
お店の場所は中野駅と新中野のちょうど間くらいにあります。
中野南口方面なので土地勘の無い人はちょっと分かりづらい場所かも?
この日は気温が30度の暑い中の来店。
喉を乾かしながらお店に着くと店頭に「デトックスウォーター」なる物が!?
ゴーヤ、オレンジ、にんじん、梨、レモンを冷えた水に入れており見た目から涼しげに見えます。
無料なのでモチロン飲んでみるとほんのり甘く、気のせいか健康体に!笑
喉を潤したら早速入店。
ランチセット「天ぷらうどん&オクラねばねば丼セット」を注文
肝心のメニューを撮影し忘れたので公式サイトさんから拝借(^_^;)
4種の国産小麦をブレンドした讃岐うどんの価格は「かけ、ぶっかけうどん」共に550円〜
400gは実際食べてみると満足なボリューム感なので男性もお腹いっぱいになると思いますよ。
ちなみに彼女は「うーんお腹苦しい…」と言ってたので女性の方には少しボリュームが多いかも。
注文したのはメニューには載っていないランチメニュー「天ぷらうどん&オクラねばねば丼セット 1000円」を、ぶっかけ冷やしで注文。
注文してから茹でるのでおよそ15分程で着丼!
セット内容は
- 讃岐うどん
- かしわ天 2個
- かき揚げ天(にんじん、エビなど)
- オクラねばねば丼
写真では普通の量に見えますが、かなりの量(特に天ぷら)
かき揚げ天なんか女性(彼女)の握りこぶしくらいの大きな天ぷらです。
丼の半分は天ぷらが占めてて見た目から揚げたてって感じで美味しそ〜
うどんだけトリミングして拡大してみた。
お盆右上にある”甘めで優しい味がするダシ醤油”を掛け天ぷらから食べてみると、かしわ天が大きく肉が柔らかで肉汁が溢れる程ジューシー!!
衣カリッお肉柔らかで美味い!
かき揚げ天も揚げたてで衣に絡まった人参がサクサク。
中にエビなど多数の魚介類が入っており少しずつ食べながら「あっエビだ!」などと楽しみながら食べてました。
うどんはモッチリでコシがあり中野で1番美味しい、うどんかも?
天ぷらを全て食べ終え、うどんをツルツルっと口に運ぶと歯に絡むようなモチモチとムチムチ感に驚き。
東京人が讃岐うどんでイメージする「強いコシ」がメインでは無くモチモチ感が強い麺。
モチモチ麺を適度なコシで支える感じ。
〆は沢庵が載ったオクラねばねばミニ丼を美味しく頂きご馳走様でした。
中野でこんなに美味しい讃岐うどんを食べられるのは「花は咲く」だけと太鼓判を押したい!
ちょっと贅沢に讃岐うどんを食べるならオススメ
おうどんの値段は天ぷらを付けると1000円を超えるので中野近辺の、うどん屋と比べるとお高めですが価格以上の美味しさとボリュームで後悔は一切無しなのでオススメ!
ランチならお得に楽しめるので昼時にいかが?
暖簾に書いてある黒毛和牛の極上肉うどんは2000円オーバー…いつか食べたい。
帰り際もデトックスウォーターを飲んでお口スッキリ。
お店紹介
- 最寄り駅:JR中野駅/東京メトロ新中野駅
- 住所:東京都中野区中央4-6-12
- 電話番号:03-6454-1546
- 営業時間:11:00~15:00/17:00~20:00(麺が無くなり次第閉店)
- 定休日:なし
- 公式ホームページ:讃岐のおうどん 花は咲く HP
関連記事