八九寺真宵「おや、ばぶりんさん毎月運営報告すると言ってたのに2ヶ月目から全く書いていませんねぇ〜」
僕「あ〜月初に書かないとなぁーと思ってたら…さっ!言い訳せず3〜4ヶ月目は飛ばして5ヶ月目のブログ運営報告行ってみよー」
この記事の目次
月間4万PVに到達!毎月着々とアクセス増加中
7月のPV数は42000PVでした。
仮想通貨マイニングの記事が伸び、書く記事が軒並みグーグルの検索上位に配置されるなどのお陰でPVを稼ぐことに成功しました。
それでも仮想通貨記事の総アクセス数は1万PV程で残りの3万PVは過去記事への検索流入の為、マイニング記事がパッタリと読まれなくなってもある程度PV数は安定するかと思っていたり…
またドメインパワーも「15」になってからPV数が安定した印象。
関連記事
・【PV数を上げる】ドメインパワーを上げる為に行った5つのポイント!
ブログPV数の推移
- 1ヶ月目:5500PV
- 2ヶ月目:7700PV
- 3ヶ月目:16000PV
- 4ヶ月目:31000PV
- 5ヶ月目:42000PV Now!
今のところ順調にPV数アップで嬉しい悲鳴です。
ちなみにこのブログは95%Google検索の検索流入なのでPV数なんてGoogle神のさじ加減1つで地に落ちるのが恐い所。
関連コンテンツユニットで死んでた記事が再び読まれてる!?
↑↑左上にPowerd by Googleと書いてるアレです。
7月からGoogleアドセンスの広告機能「関連コンテンツユニット」が使えるようになりPC&スマホページに導入してみると最近は全く読まれず埋もれていた過去記事がチョロチョロ読まれてるではありませんか!?
表示される関連記事は現在読まれている記事とは関連性があまり無い記事ばかりで「導入失敗したかな?」と思いながらも様子見してたら…
関連コンテンツユニットの効果(ばぶりんブログの場合)
- 滞在時間(平均):1分22秒→1分53秒にアップ!
- 直帰率:82%→75%に減少
- ページセッション数:1.3ページ→1.6ページにアップ!
凄いぞ関連コンテンツ
3万PV超えくらいから関連コンテンツが開放された
メールで使えるようになったよ!と告知でも来るのかと思ってたらいつの間にか新規広告欄に関連コンテンツがあり、気づいた時点での7月のPV数は月間3万PV程でした。
参考になればと。
ブログ収入も大台!?7月は5万円以上稼げました
ブロガーの楽しみの1つはやっぱり「ブログ収益」ですよねー(個人的主観
7月のブログ収入は5万7千円と本業とは別の副業としてはいい感じの収入に。
ブログに貼ってるアフィリエイトは「Google AdSense/アマゾンアソシエイト/もしもアフィリエイト(楽天)」の3つのみ。
A8.netなどのASPは高単価で魅力的ですが興味無いサービスや物を成約させる程の文章力が無い&書いててつまらなそうと言う判断から記事は書いてません。
雑記ブログの醍醐味は自分の好きな事を書いて収入が得られることかな?
収入内訳
- Googleアドセンス:1.5諭吉
- Amazonアソシエイト:41000円
- もしもアフィリエイト:3300円
雑記ブログのGoogleアドセンスが1PV/0.3円〜0.4円は本当みたいですね。
当ブログではAmazonアソシエイトが稼ぎ頭となっています。
ちなみに6月ブログ収入は12万円と個人的に驚異の数字を叩き出しました(゜o゜;
マイニングブームでビデオカード爆売れ&楽天スーパーSALEが重なり、もしもアフィリエイトの1件当たりの成約が軒並み1000円超えとフィーバー状態でした。
このままブログ収益を稼ぐと確定申告しなきゃってレベルに…
雑記ブログは稼げないって間違いじゃない?
稼げるの定義は人それぞれですが副業感覚での雑記ブログ運営で月/5万円稼げたら一般の感覚で言うと稼げてる部類では?
楽しくブログを書いて目指せ「安定してブログ収入毎月10万円」を目標にこれからも記事を書く日々であります!!