八九寺真宵「おや、ばぶりんさん、先日の記事がはてなブログの「注目のブログ」に載ってますね」
僕「ん?ぬぉぉぉぉぉ!だから昨日は妙にアクセスが多かったのかーーー」
という訳で何気なく、はてなブログを覗いたらまさかの「注目のブログ」に掲載されていたお話です。
その日は何故かアクセスが多かった
先日の記事【はてなProでブログを独自ドメイン化!】アクセス数は減った?増えた?ブログ運営日誌
という記事で毎日100切るか切らないか位のアクセス数と報告しましたが3月10日は200もアクセスがありました!!
理由は知らん?とロクに調べもせず、はてなブログを覗いたら開設して間もないブログなのに「注目のブログ」に掲載されてて「ふぉぉぉ~」とリアルに声が漏れた…\(^o^)/ヤッタ-
ちょっ!まじかよ!!はてなブログの注目のブログに載ってた\(^o^)/嬉しい!#はてなブログhttps://t.co/KNREIauf4l pic.twitter.com/hOxT7SPG4h
— ばぶりん!@はてなブログマン (@mitemonokau) 2017年3月10日
はてなカウンターでアクセス解析をしてみた!
時間帯別でアクセス解析をしてみると…
多分15時〜16時位から載ったに違いない!
その時間、僕は寝ていた…昼夜逆転の無職だからしょうが無いね!!
注目のブログに載る条件とは?
何故載ったかを調べてみるとこちらのブロガーさんの記事が役に立ちました。
「直近の購読者数の増減数」や「記事の更新頻度」に関係するかも知れないという言葉に思い当たる節がありました。
そう!3月7日に、いきなり読者さんが20人以上増えたのです。
原因は不明です…(オイオイ
でも何かをきっかけに増えたのは間違い無さそうです。
こんな弱小ブログを購読してくれている皆さんありがとう\(^o^)/
はてなからのアクセスが徐々に増えてきました!
はてなPro→独自ドメインにしてから検索流入は、まだ全然期待出来ない中、はてなアクセスで解析すると「ブックマーク他」とほぼ8割はてなからのアクセス中心です。
やっぱりワードプレスでブログ開設しなくて良かったなーと今は思う。
アクセスが無い中、記事更新は恐らく挫けてたorz
無職は現在日々のアクセスがモチベーションとなっていますよ!
育て私のドメインパワーヽ(´ー`)ノ