前回記事でTRX/TRONを買う為「Binance」へ新規登録後もアルトコイン取引で頻繁に使い「この取引所が1番使いやすいかも」と思った点が多数あったのでメリットに感じた事を記事にしてみました。
・仮想通貨「TRON/TRX(トロン)」を買ったら2倍に高騰!将来に期待できる草コインかも?
日本語対応で手数料も安くアルトコインの種類が豊富でメリット多数
私がBinanceで取引する上でメリットを感じた点は以下の通り
- 取扱アルトコイン100種類以上(1/9現在)
- 取引手数料が0.1%(バイナンス発行の基軸通貨使用で0.05%に)
- 本人確認が済んでなくても2BTCまで出金可能(1/9現在)
- 日本語対応してるので英語が苦手な人にも取っ付きやすい
- 公式アプリが使いやすい
順番に説明していきたいと思います。
取扱アルトコインが100種類以上と豊富
日本でも人気仮想通貨のRipple(XRP)/Ethereum(ETH)なども扱ってます。
ちなみに私は以下の仮想通貨をメインに取引してます。
コイン説明は超ざっくり
- TRX/TRON(トロン):エンタメ系
- XVG/Verge(ヴァージ):匿名系
- POE/PO.et(ポーエット):クリエイター向け
- VET/VeChain(ヴェチェーン):ブロックチェーンで真偽判定
取扱通貨が多いと
- 投資の選択肢が多い
- 日本ではマイナーコインが多いので先行者利益が狙いやすい
などなど日本マネーの影響力は大きいので日本で知られ(大抵コインチェックのチャットかツィッター)お金が流れ始めると高騰する傾向にあるので今の内に私は仕込んでます。
あとはVET/VeChainなど技術的に魅力なコインが多くあるのもメリットに感じます。
板取引の手数料が0.1%と安い(日本の販売所高すぎーー)
約定時の手数料は海外取引所では全体的に安いんですがBinanceはその中でも安いです。
- Bittrex:0.25%
- Poloniex:0.15%〜0.25%
- Binance:0.1%
更にバイナンスが発行した基軸通貨BNB(バイナンスコイン)を使うと0.1%→0.05%と手数料が半額になります(BNBの価格変動が激しく8ドル→18ドルになってるので注意)
日本の仮想通貨取引所の手数料は高すぎで例えばコインチェックの販売所からRipple(リップル)を購入すると…
- 現在価格298円→購入時309円(+4%)
板取引では無いので一概には言えませんが幾ら何でも販売手数料を取りすぎです。
更に売却時にも4%程取られるので頻繁に取引するには向いてません。
本人確認が済んで無くても2BTCまで出金可能
仮想通貨取引所全般の話ですが本人確認が厳しくなってきており日本の取引所は必須。
海外ではBittrexやPoloniexもパスポートで本人確認をしないと出金額が限られている状況です。
なおかつBittrexは本人確認をしないとアカウントを凍結される可能性があります。
Binanceは緩くて新規登録した時点で1日に2BTC(360万円)まで出金が可能と大抵の人は事足りると思います(今後変わる可能性はあります)
現状パスポートを持ってないけど大きな金額のやり取りをしたい人には向いてるかな。
日本語対応しているので英語が苦手な人でも安心
Binanceは海外取引所では珍しく日本語に対応しています。
Googleで翻訳していけば何とかなりますが英語が苦手で「日本取引所」を主に使っている人には安心では無いでしょうか?
日本進出も目指しているそうなので日本語に力を入れている点に納得です。
日本語が使えると初心者の方にはハードルがかなり下がります。
公式アプリがかなり使いやすい
Binanceの公式アプリは英語と中国語のみですが恐らく迷う人はいないんじゃないだろうか?と思うほどユーザーフレンドリーなUIで使いやすいです。
100種類以上ある通貨も「お気に入り登録」で探しやすく他には
- 通貨名順
- 価格順
- 24時間の売買量順
に並び替える事が出来るので上の画像のように現在状況がパット見で把握出来るUIになっています。
チャートもこの通り見やすくなっています。
ちなみに売買増加によるアクセス過多でPC/スマホサイトが重い時にもスマホアプリからだとサックリ注文が通ります(裏技かな?)
Binanceでの基本的な買い方
バイナンスはドルでしかビットコインを購入する事が出来ないので基本的には日本の取引所からBTC/その他アルトコインを送金して目的コインの売買をする必要があります。
購入方法一例
- コインチェックかZaifへ登録する。
- 取引所でイーサリアムを購入する(ビットコインは送金遅い&手数料が高いので非推奨)
- Binanceへ登録する
- Binanceへイーサリアムを送金する
- イーサリアムでTRON/TRXやその他アルトコインを購入する(ETHで直接買えます)
バイナンスはXRPやBCHも扱ってるので送金手数料や速さを重視するならXRP、BCHもアリだと思います(その場合XRP、BCHをBinanceに送金→売却してBTCにする→TRON購入の流れです)
注目コインがあるなら思い切って海外取引所も利用してみては?
・仮想通貨取引所バイナンス(香港)公式サイトはコチラ↓↓
・ZaifはBTC/BCH/ETH/MONA/NEMなどの通貨を扱う国内大手取引所です。