ブログ開設2日目にしてAmazonアソシエイトに突撃して審査通過までのお話です。
ちょっと工夫した点もあるのでこれから申請する方の参考になればと思います。
申請時のブログ状況
- 開設2日目
- 記事数4個
- 記事文字数は400〜500で記事中に画像そこそこ
- Amazonアソシエイトに本の紹介などと記載して申請
っとほぼ出来たてほやほや状態で「よしっいっちょ揉んでもらうか」という気持ちで申請したら……
1回目の申請!
申請後3時間位で直ぐにメールで審査結果が!!!
はい審査落ち〜〜うんうん(*´ω`*)分かってましたよ開設2日目の弱小ブログですもの簡単にアフィリエイトの夢は見せてくれないよね。
審査落ちの内容を見ると「現段階でコンテンツが少ない」と書いておりコンテンツを増やす事を決意し2回目の挑戦!!
記事を追加して2回目の挑戦!!
4個の記事には商品を紹介するような記事が一つも無かった為、本の紹介記事(賭ケグルイ)も書いたろっ!と思い下記の記事を書きました。

404 ごめんなさい ページが見つからなかったよ… | アラサー男子看護学生ブログ
自作PC&ゲーム趣味の社会人学生
もう少し記事を追加して申請すれば良いものの1個追加しただけで早速2回目の突撃\(^o^)/結果は……
申請通りましタワーーー( ゚д゚ )クワッ!!
早速賭ケグルイの記事にアフィリエイトリンクを貼って売れてもいないのに喜んでいました。
まとめ
記事を1個追加しただけで申請が通った理由として考えられるのは「申請時の内容に沿った記事が投稿されているか」が鍵なんじゃないかなーと思っております(あくまで個人的な予想ですが…
現在グーグルアドセンスに申請中なので通ればいいなーと思ってますが難攻不落な予感((((;゚Д゚))))ガクブル
通ったらまた記事にします!それでは。
※3/14 Googleアドセンスに受かった記事も書いてるので合わせて読んでね。

【Googleアドセンス】審査落ち思ったら審査通過していた話
ブログ開設3日目にしてついに!Google アドセンス(Adsense)に承認されたのですがラッキーパンチ過ぎて審査落ちで困ってる人には申し訳ないですが、お役に立てない記事です…